自然災害に強い安心住宅作り、タイトル画像

タイルと耐久性

自然災害に強い安心住宅作り

 


住宅の耐久性と災害被害



木造住宅と耐久性


鉄骨造住宅と耐久性


RC造住宅と耐久性



陶器瓦


セメント瓦


コロニアル屋根


金属板屋根


サイディング(窯業系)


金属板外壁


モルタル外壁下地


タイル


 

自然災害に強い安心住宅作りでは
地震や台風など自然災害に強い
防災住宅を作るポイントを紹介。
あなたの家族が安心して暮らせる
住まいづくりを提案しています。

 

タイルと耐久性  住宅の耐久性と災害被害


タイルの耐久性と自然災害による被害について紹介しましょう。

タイルによる外壁仕上げは、タイル部分については非常に高い耐久性を備えます。
基本的には陶器なので耐久性が高く、外壁は屋根よりも傷みにくい部分なので陶器瓦よりもタイルの方が長持ちすることもあるのです。

住まいの外壁に使われるタイルは、モルタル壁下地の上にモルタルで貼り付ける工法と、サイディングなどに接着剤で貼り付けたり、専用の下地に引っ掛ける工法があり、それぞれに特徴があります。
貼り付ける工法では、タイルを貼りつける強度が弱くなると、地震の揺れや強風によってタイルが落ちたり飛ばされたりします。
引っ掛ける工法では、下地や接着剤が劣化するとタイルを支えきれなくなります。

モルタルで貼り付ける工法は、貼り付ける工法や職人の腕によって耐久性が違ってきます。
そこでタイル仕上げを長持ちさせるためには、熟練した職人が工事することが大切です。

接着剤で貼り付ける工法では、接着剤の寿命と下地サイディングの劣化に注意が必要です。
特に下地サイディングが濡れてしまうと傷みやすくなるので、壁体内通気を採用することが大切です。

専用の下地に引っ掛ける工法では、引っ掛ける下地の耐久性が大きなポイントです。
引っ掛ける部分の強度が落ちるとタイルが落ちてしまうので、専用の下地に長持ちする材料を使うことが大切です。
ただタイル専用の下地をつかうことになるので、種類を選べないことも多くなります。
また接着剤や金物を併用して固定するので、接着剤の寿命が来たり金物が錆びるとタイルが落ちやすくなります。

タイルの外壁を新築時と同様に自然災害に強い状態を保つ為には、タイルを貼り付ける強さが大きなポイントとなります。
タイルを貼り付けるモルタルや接着剤の寿命が、タイル仕上げの寿命につながります。
また下地のモルタルやサイディングや専用下地についても、タイルの裏に水が入ると傷みやすくなります。
そこで下地や貼り付け強度を新築と同様の健全な状態に保つことが、自然災害に強い住まいでタイル仕上げの外壁を採用するポイントなのです。


モルタル外壁下地<<   I   タイル   I   住宅の耐久性と災害被害

自然災害に強い安心住宅作り アイコン
「自然災害に強い安心住宅作り」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

 

自然災害に強い安心住宅作り

copyright 2012-2016 kaNazu All Rights Reserved